イギリス在住中に大好きなお花のお仕事をしたいと思いスタートしました。
自宅とマンションの共有ルームを使用してフラワーアレンジメントとダイパーケーキのレッスンをしております。基本的に単発のレッスンが中心ですがダイパーケーキはダイパーケーキマイスターの資格を取得して頂くことも可能です。
イギリスで取得しました生花のフラワーアレンジメントのディプロマと、
日本で取得しました日本アーティフィシャルフラワー アーティフィシャルフローリストの資格、一般社団法人ベビーシャワージャパンのベビーシャワープランナーとダイパーケーキマイスターの資格を取得しております。
私と同じ小さなお子様がいらっしゃる生徒さんが中心です。
赤ちゃん連れでいらしてくださるママさんもいらっしゃいます。
今はまだ子供中心の生活をしておりますので、単発で生徒さんとのスケジュールを確認した後のレッスンとなっております。 週に1度から2度程度で現在お教室を始めて3年弱です。
活動を始めた背景としましては、、
主人の仕事でイギリスロンドンで4年弱生活しておりました。
その際に、もともと好きだったお花を本格的に習いにいき2年弱で2校からディプロマを取得致しました。
日本に帰国後お花のお仕事をしようと思い株式会社サロンドールの認定校にして頂き活動を初めました。
日本ではイギリスと違って生花のみを扱うのには限界があると思ったことと、お花の幅を広げたいと思い帰国後アーティフィシャルフラワーの資格を取るべく学校に通い1年少しかけてアーティフィシャルフローリストの資格を取りました。
その後サロンドールを通してご縁がありましたベビーシャワージャパンの資格を取得しました。
お花の学校が溢れている中で生徒さんをどうやって募集すればいいのだろうと思っておりました。
子供の幼稚園のママ達から口コミで時間帯的にも同じ時間帯を希望されているママさんの生徒さんが少しずつ増えていきました。
ブログで募集しておりましたダイパーケーキレッスンも、単発とディプロマコース共に直接メール等でお問い合わせを頂くようになり幅が広がりました。
20代の方から50代の生徒さんと接することができてとても楽しいです。
サロンドールの認定校にして頂くことにより活動の幅もデパートなどへと広がることができました。
最初の一歩を踏み出したら、諦めずにコツコツと誠意を持って生徒さんと接していると少しずつ広がっていくと思います。
子育てをしながらでも、無理のない範囲で頑張れる趣味を生かしたお仕事は、生活にハリをもたらしてくれます。
鶴見 和泉
フラワーサロン Covent Garden 主宰
http://ameblo.jp/flor-coventgarden/
主人の仕事によりロンドンで4年弱生活する。生活の中に上手にお花を取り入れているヨーロッパの方々を見てお花を本格的に勉強。日本に帰国後もブラッシュアップ&ステップアップの資格を取得し自宅とマンションの共有ルームなどを利用して開講。子供がまだ小さい為、子育てを一番に考えた時間でマイペースにフラワーアレンジメントやダイパーケーキの制作とレッスンに携わる。