皆様、初めまして。
宝塚で、プリザーブドフラワーとリボンの教室【Fleuri(フルーリ)】を主宰しております“やよい”と申します。

この度は、このような貴重な機会をいただきましたインスタベース様に心より感謝申し上げます。そしてご覧いただいております皆様、ご訪問頂きまして誠にありがとうございます。

まだまだ未熟な私が、様々な業種の経験豊富なサロンオーナー様たちと同じように、このような場で書かせて頂いていいのか迷いましたが、このご縁も何か意味があるのだと思い、少しでもお役に立てるのなら…と思い、素の自分が感じている想いを書かせて頂くことにいたしました。

私は宝塚の自宅で、枯れないお花としてインテリアやプレゼントに最適なプリザーブドフラワーやヘアアクセサリーのリボン・雑貨などを可愛くお洒落にデコレーションするレッスンを行っております。

プリザーブドフラワーの資格は日本花文化普及協会の講師科を習得し、リボンは日本で初となるリボンの協会、M Style Ribbon LuxeとDSTグルーリボンデコの資格を取得いたしました。

レッスンは息子が幼稚園に通っている間など、私がレッスン可能な日時で設定させて頂いております。
通われている生徒様は、独身の女性をはじめ、私と同じように小さなお子様を持つママなど、年齢も住んでおられる場所や家庭環境も様々な方々にお越し頂いております。

ここからは、私がサロンを開くきっかけについて簡単にお話しさせていただこうと思います。

私は2010年に結婚して翌年に出産、慣れない家事と育児に追われ、何かしたいけど何をしたらいいのか分からない、ママ友もいない、趣味もない…
何か楽しいことが起こらないかなぁ、なんて、家でじっとしながら悶々とした日々を過ごしていました。
でも、当然、家でじっとしていては何も起こるはずがありません。

そんな時、気分転換しようと数年ぶりにプリザーブドフラワーの教室にフラッと行ったのが、私が教室を始めるきっかけとなりました。
そこでは子育て中のママが生き生きと働いておられて、その姿にすごく刺激を受けたのです。
私も子供を育てながら自宅で仕事がしたい、子供に寂しい思いをさせたくない、家族との時間を守りながら仕事がしたい、ヘアメイクちゃんとしよう、産後ダイエットもしなきゃ!!と、しらずしらずのうちに美意識まで刺激されていました(笑)

そこから、思い立ったらすぐ行動!気が付くとスクールに通って講師の資格を取得していました。
スクールに通っている間のお花が出来上がるまでのワクワクした気持ちや、帰ったら家のどこに飾ろうかな、お友達にプレゼントしようかな、といった高揚感は今でも忘れることができない、楽しい思い出です。

そして、私がレッスンで最も大切にしていることは、あの時の私と同じように、生徒様にも作成している時のワクワクする気持ち、完成した時の達成感を味わってもらいたい、そしてお子様をお持ちのママには、一瞬でも家事や子育てのことを忘れて自分の時間に没頭してもらいたい、「よし!帰ったらまた育児頑張ろう」「よし!また家事を頑張ろう」「明日からまた仕事頑張ろう!」って思って頂けることをいつも心がけております。

そして、最近は自分自身のサロンをオープンしたいという女性が増えてきているので、「私にも何かできるかも」と新たな目標を見つけて頂けたらなお嬉しいです。

私はパソコンを使うのが好きなので、フライヤーやチラシ、名刺やブログ・HP作成などでも今後バックアップさせていただけたらと思っております。

サロンを開きたいけど、自宅でレッスンができない…という女性も多いです。
インスタベース様のサイトにはたくさんの素敵なレンタルスペースが掲載されているので、そちらも是非一
度ご覧になって頂けたらと思います。

もちろん、自宅でのレッスン時間だけが仕事ではありません。
練習や試作品は必須なので、夜遅くまで材料をひっくり返して作ったり、途中で子供が起きてしまって中断ということも時折あります。でも、そんな没頭している時間が私にはたまらなく楽しいのです。

試作品で作ったものを生徒様から「私も作りたい」と言ってもらえたら天にも昇るような気持ちになるし、イ
メージした通りの作品が出来上がった瞬間の達成感は何にも勝る充実したものです。

もしも今、何か始めたいと思っておられる方がいらっしゃったら是非行動してみてほしいです。
やってみた後悔より、やらなかった後悔のほうが大きい。

人生一度きりなので、思いっきり、やりたいことをやれる時にしてみたいですね。
そんな私もまだまだこれからです。偉そうなことは言えません。今年は具体的に挑戦したいことがたくさんあります。

それを一つ一つ叶えるために、たくさん行動していこうと思っております。
「自分自身に集まる全ての情報は決して偶然ではない」
「夢を具体的にイメージするとそこへ辿り着くための出逢いが必ずある」
「起こることはすべてがベスト」
私が大好きな言葉たちです。

最後に、私が手帳に書いているお気に入りの言葉を書いて終わらせて頂きます。
ありがとうございました。

夢を叶える「かきくけこ」
か…書く(夢や目標は書くことから始まります)
き…期限を決める(いつまでに何を実行するのか、成し遂げるべきことに期日を設ける)
く…口に出す(目標を人に話すことで、自分自身をその方向に導いていきます)
け…計画を立てる(自分の成し遂げたい未来に向けて、何から優先していくかを決める)
こ…行動する(これが一番難しいですが、一番大切なこと。最後は行動力あるのみです!)

井畑 弥生
プリザーブドフラワー・リボン教室Fleuri 主宰

http://ameblo.jp/yayoi-vivi/

宝塚の自宅でプリザーブドフラワー・リボン教室Fleuriを主宰しております。可愛いのを作るのが大好きで、作成中の時間が一番ワクワクします。そんなワクワクする時間と、出来上がったときの達成感をご提供できたらと思ってレッスンしておりますレッスン後は「よし、また仕事頑張ろう」、「帰ったら子育て頑張ろう」、「家事頑張ろう」って思って頂けたら嬉しいです。プライベートでは4歳の男の子のママです。・M style Ribbon Class Luxe・DSTグルーリボンデコ・(社)日本花文化協会 プリザーブドフラワー認定講師・TCマスターカラーセラピスト・色育アドバイザー・NPO法人IATH日本心理療法士協会コミュニケーション心理アドバイザーHP http://fleuri-yayoi.jimdo.com/