ご覧くださっている皆様はじめまして。
ベビーシャワープランニング ダイパーケーキ・フラワーアレンジメントサロンFlairを主宰しております佐々木美穂と申します。

小田急線成城学園前駅にある自宅サロンを拠点に、ベビーシャワーパーティーのプランニング業やダイパーケーキ(おむつケーキ)・マタニティフォトなどにも使用できるサッシュベルトやフラワーアレンジメントをお教えするサロンを主宰しています。
当サロンは日本におけるベビーシャワーの普及活動を行っている一般社団法人ベビーシャワージャパンの認定スクールであり、また全国にファンの多い株式会社サロンドールの認定校でもあります。

最近では「ママとこどもが一緒に楽しめる」イベントのワークショップの講師をする機会も増え、こどもたちに“日々の暮らしが少しだけ華やかになるアイテム”をお教えしています。

当サロンにお越しになる方々は20代~40代の女性が中心で、資格取得を目指して学ばれる方、趣味で通われる方がいらっしゃいます。
お仕事をされている方が休日を利用してお越しになったり、子育て中のママさんがお子様とご一緒にいらしたり、皆様のライフスタイルも様々です。

我が家には未就園児のこどもがいるため、レッスンは主に自宅にて行うことが多いのですが、土日で開催する際には講師仲間の方が所有しているサロンを借りて開催しています。
通ってくださる方々の多くはお子様がいらっしゃいますので、できるだけ皆様のご都合に合わせてレッスンを開催できるように随時開催と定期的な開催とのスタイルで行っています。

女性はライフステージにおける環境の変化に伴い、ライフスタイルも様々に変容していきます。
その過程で今の自分に何ができるか、どういう自分になりたいのかと自問自答し、学びたいと思うことも変わっていきます。
それが最初は趣味のようなことであっても
“もっと知りたい”
“作ってみたい”
“学びたい”
と思えるものに出会えることで人生は豊かになると思います。
もしかするとその気持ちが大きな変化の第一歩になるかも知れないのです。
ですから当サロンにお越しくださる方には私ができることを精一杯して差し上げたいなと思います。

私自身も最初は自分の好きなことの魅力をお伝えしたいと趣味の延長で始めた自宅サロンでした。
結婚してすぐにフラワーアレンジメントの資格を取得し、30代に入ってすぐに自宅サロンを開いてアレンジメントの販売も開始しました。
宣伝のノウハウにも疎く、集客の方法はブログと参加者の方々の口コミだけでしたが、お越しくださる方に支えていただき、ご縁の輪が広がり、いつしか仕事として成り立つようになりました。
人材ビジネスを手がける企業のプリザーブドフラワーアレンジメント講座で講座を持たせていただいたり、宝飾店のショーウインドウのアレンジメントをお任せいただいたり。
楽しく充実した日々を経て妊娠・出産を経験しました。

出産と育児のため約一年ほど休職している間に妊婦さんをお祝いするパーティー ベビーシャワーに出会い、勉強をしてみたいと資格養成講座に通いました。
その後資格を取得しダイパーケーキマイスター・ベビーシャワープランナーとなり、今ではフラワーアレンジメントのレッスンを開催するより、ダイパーケーキのレッスンを開催する方が多くなるまでになりました。

今から二年ほど前には、ご縁があって大人気のお稽古サロン株式会社サロンドールの認定校になることができ、これまで以上に活動の幅が広がるようになりました。
たくさんの機会に恵まれることにより社会的な信用度も高まり、仕事に専念できる環境が整いました。
サロンドールを通してこれまでに数回百貨店の仕事に携わることができ、ダイパーケーキの販売の機会に恵まれたのですが、その仕事を機に私のことを知ってくださる方も増え、サロンへのお問い合わせも増えています。
一人では携わることのできない仕事を経験させていただき、多くの方とのご縁を繋いでいただいたサロンドール代表の池上真麻さん、副代表の池上紗織さんにはとても感謝しています。

当初世田谷区淡島でスタートしたサロンは成城に移り、四年目になります。
成城地区でもサロン参加者様が増え、仕事を応援し宣伝してくれる方も増えました。
Flairの佐々木美穂として紹介していただく度にサロンの小さな成長を嬉しく思います。

これから自宅でサロンを開いてみたいとお思いの方は、初めは周りに自分の好きなことの良いところを伝えていくような気持ちで始められるといいのかなと思います。
最初は高いハードルを設けず自分のペースで。
その手段としてSNSで活動報告をしたり、自分の想いを伝えていくことはとても重要です。
家事や子育てをしながら発信を続けることはなかなか大変ですが、続けていくことで注目してくださる方が確実に増えていくかと思います。

サロンの仕事はレッスンにお越しくださる方、仕事の機会をくださる方、応援してくださる方など多くの方に支えられて成り立っています。
それぞれの方に感謝の気持ちを忘れず、誠意を尽くし、目の前の仕事に精一杯取り組むことで自然とご縁の輪が広がり、好きなことが仕事になっていくかと思います。

サロンは今の自分を映す鏡のようなものです。
人生を楽しみ、他人を思いやることのできる講師のいるサロンはいつも生き生きして人が集まりますし、その反対もまた然りです。
今を楽しみ、ユーモアと思いやりの気持ちを忘れずにいたいと思っています。

私も始まったばかりの子育てと仕事の両立で試行錯誤の日々を送っていますが、息子の成長を第一に、今を楽しみながら仕事を進めていきたいと思います。

一人でも多くの方がなりたい自分に近づき、充実した日々を送ることができますよう心より応援しております。

佐々木美穂
成城 ベビーシャワープランニング・ダイパーケーキ・フラワーアレンジメントサロン Flair(フレア)主宰

http://ameblo.jp/flowersmiho/

・一般社団法人ベビーシャワージャパン ベビーシャワープランナー・一般社団法人ベビーシャワージャパン ダイパーケーキマイスター・一般社団法人ベビーシャワージャパン認定スクール・認定講師・株式会社サロンドール認定校・株式会社サロンドール専属デザイナー・プリザーブドフラワーフラワーデザイナー・一般社団法人日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラーベビーシャワーパーティーのプランニング業を行ったり、ダイパーケーキ(おむつケーキ)・フラワーアレンジメントのフリーレッスンや資格取得レッスンを開催しています。ワークショップ講師として各種イベントでも活動し、暮らしに彩りを添えるアイテムをご紹介することをライフワークとしています。