銀座と渋谷に語学教室を活かしたスペースを展開している外国語会話スクール ラングランド銀座校の少名子さん。人気スペース運営の秘訣を伺いました!
試しに掲載してみてから、5年目になりました
ーどんなきっかけでレンタルスペースを運営し始めたのでしょうか?
少名子さん「語学学校のため、皆さんがお仕事をされている平日昼間や夕方はスペースが空いているので、なにか有効活用ができないかと前々から考えていました。こういうサービスがあるのは知らなかったのですが、5年前にダイレクトメールでインスタベースを知り、試しに始めてみたところコンスタントに予約が入ってくるようになりました。
最初は個室のみ貸し出していましたが、2名用のブースや3〜4名用のブースも載せてみたところ、少人数で利用される方も次々増えていきました。語学学校なので、周りから英会話、スペイン語、イタリア語などが聞こえてくることに最初は懸念される方もいらっしゃいますが、むしろそちらの方が自分たちが話してる内容が筒抜けで聞こえなくていい、という方も多いです。」
ースペースの運営を始めた当初、大変だったことは何かありましたか?
少名子さん「掲載当初は、10分や15分無断で延長されることがあったり、人数がオーバーすることもありました。また、以前お子様を連れて来られる方がおり、周りで授業をされている中で泣いてしまったことがありましたので、そちらは後から禁止事項として注意書きに加えました。」
ーそういったときはどのように対処されていたんでしょうか?
少名子さん「申し訳ないのですが、お話しして出て頂いたり、追加料金を個別でお支払いいただきましたが、最近はもうごく稀ですね。」
料金回収やリマインドなどで、予約前後も安心
ーインスタベースの機能やサポートでよかったことは何かありますか?
少名子さん「支払いの面ですね。毎月一括で支払われることや、キャンセルがあっても利用規約に則って回収することができるのはいいですね。やっぱり一番怖いのが予約されて当日いらっしゃらないことなので、しっかりサポートされてるのは非常に助かります。」
ー逆にインスタベースの機能やサポートで困ったことは何かありますか?
少名子さん「特にありません。最近はサポートのお願いで電話することも減りました。」
ーありがとうございます。長年利用してくださっていますが、これは助かるというサポートはありますか?
少名子さん「リマインドメール(予約前日にインスタベースから送られるメール)が助かりますね。」
少人数講座の先生方の拠点になっているのが嬉しいです!
ーインスタベースに掲載して嬉しかったことは何かありますか?
少名子さん「ポジティブな感想を口コミとして頂くのは非常に嬉しいです。スタッフが必ず常駐しているので、セミナーや講義をされる先生方の生徒さまがいらっしゃる際にお通しをしているのですが、いつもの語学レッスンの生徒さまと同じようなイメージで案内していますので、ご予約いただく先生方からも安心とおっしゃっていただけます。様々な教室や少人数の講座などの先生方が、固定で週1回程のペースで予約してくださいますね。」
ーでは自分で講座を開いている方の拠点のようになっているんですね!
少名子さん「そうですね、ご自分の教室のようにご利用頂いています。(先生方の)ホームページに「銀座教室」のような感じで使って頂くこともありますね。」
ー利用者さまの特徴やご印象はなにかありますか?
少名子さん「用途は様々ですが、やはり打ち合わせやセミナーは多いです。ソファーテーブルにカーテンがあるのがぴったりなのか、占いにもよく利用されますね。あとは面接もありますし、防音設備のある個室ではSkype面接をされる方もいらっしゃいます。利用者さまは本当に良い方が多いですね。」
ー月々の売り上げはどのくらいになりますか?
少名子さん「10万〜12万くらいでしょうか。コンスタントに売上は上がっています。稼働率で言うと、オフィス街なので土日や長期休みより平日の方が多いかもしれないですが、あまりばらつきはありません。」
ースペース運営で利益を出すポイントはなにかありますか?
少名子さん「口コミによく書かれるのは、接客に関する内容です。コピー機の使い方を教えたり、教室のお客様と同じようにご案内したり、親切に対応することを心がけています。」
ー掲載する際のポイントは何かありますか?
少名子さん「写真に関しては、各スペースなるべく複数枚撮影し、雰囲気が伝わるようにしています。文章はSEOの関連もあると思うので、すでに掲載されているものを参考により多くの人に見ていただけるよう手を加えました。」
ースペース運営をしていく上で大変なことは?
少名子さん「お客様のご対応は、普段の教室運営と変わらないので特に負担はありません。清掃も毎晩行っていますが、教室運営でも室内を清潔な状態を保つようにているので、変わりはありません。念のため、語学の先生方にはスペース利用が入ることを事前に共有するようにしています。」
ー設備、備品はどのようにされていますか?
少名子さん「プロジェクターは無料で貸し出していますし、延長コードもあります。ほとんどの方が利用されています。」
ー今後はどのような展開をお考えですか?
少名子さん「銀座にあるので、2020年に向けて近辺で会社も増えていくでしょうし、利用者も増えていくのではないかと思っています。」
ーたしかにそうですよね。目の前がギンザシックスですし、外国人利用者も増えるかもしれませんね。インスタベースとしても、これからスペースをさらに増やしていき、スペースを貸す方と借りる方だけでなく、集客の部分も応援できるシステムを考えていきたいと考えています。
少名子さん「確かに以前、お客様の先生の中から、ポスターを貼ってもらえないか、という相談もありましたね。」
ー集客をできればスペースを借りる先生方も増えますよね。少しずつですが、そうした方々がもっと気軽に教室を開催できるように、これからも尽力して参ります。貴重なお話をありがとうございました!
今回は、語学教室ラングランド銀座校の少名子さまにお話を伺いました。
教室の空き時間を掲載したことで、個人経営の先生方やその生徒さん達の活動拠点となり、新たなエネルギーを生み出す魅力的なスペースとなっていることが感じられる素敵な空間でした。
あなたもインスタベースに掲載して、手軽にできるレンタルスペース運営をしてみませんか?
■ラングランド渋谷校の現在掲載中のスペース
インスタント貸し教室 渋谷校
3・4名用カフェタイプのスペース A
3・4名用カフェタイプのスペース B
1・2名用カフェタイプのスペース C